トップページ | すまいるはうすとは | お知らせ | すまいるはうすの活動 | メンバーの部屋 |
スタッフの部屋 | 写真館 | 雑談室 | リンク集 | 連絡先 |
住所 | 〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑737-1 |
電話 | 0278-62-2211 |
フリーダイヤル | 0120‐0278‐62 |
受付時間 | 午前9:00〜午後4:30 |
こちらは桃李館と共に2008年10月の研修旅行で利用させていただきました。
場内はバリアフリーにはなっているのですが、アップダウンがきつく、車いすの方一人だけでの利用は大変かもしれませんが、スタッフの方の介助で利用することができました。
場内の車いすの人も利用できるトイレは広く利用しやすいものでした。
こちらでは、ガラス加工体験コーナーでサンドブラストコースを体験させていただきました。
また、昼食もこちらのレストランでとったのですが、入り口が割りと傾斜のきついスロープだったので、車いすの方1人で入るのは大変だと思われました。
レストラン内の移動は車いすでも比較的スムーズにでき、レストラン内の車いすの人も利用できるトイレは広く利用しやすいものでした。
利用の予約をしていたせいもあり、こちらの職員さんも協力的で比較的スムーズに利用することができました。
こちらは地酒・地ビールや地元の物産、そしてクリスタル物産店でガラス製品のおみやげも買うことができます。
詳しくは月夜野びーどろパークホームページで。